menu

くびくび

「くびくび」の意味とは?

  • 酒などをうまそうに息もつがずに飲む音。
  • のどか上下しながら鳴る音。
  • 固定せず不用意に動いてしまうさま。
  • 水けを含んでやわらかく、締まりのないさま。
  • 用例
    • 「くびくびと酒をのむ」

ぐねりぐねりと曲がりくねる道路ぐねりぐねり

ぐびぐびと水を飲む女性ぐびぐび

関連記事

  1. 電車ががったんがったんと揺れる

    がったんがったん

    「がったんがったん」の意味とは?…

  2. たんたんと叩く女性

    たんたん

    「たんたん」の意味とは?ものを軽…

  3. しょりしょりとヒゲを剃る男性

    しょりしょり

    「しょりしょり」の意味とは?髪や…

  4. どんよりと空が薄暗くなる

    どんより

    「どんより」の意味とは?空が曇っ…

  5. うとうとと眠そうなネコ

    うとうと

    「うとうと」の意味とは?…

  6. くいくいと編み物をする

    くいくい

    「くいくい」の意味とは?軽く何度…

  7. でーんとした装いの男性

    でーん

    「でーん」の意味とは?重みをもっ…

  8. ぬめっとした泥

    ぬめっ

    「ぬめっ」の意味とは?なめらかで…

PAGE TOP