menu

あっぷあっぷ

「あっぷあっぷ」の意味とは?

  • 水におぼれて苦しむ様子。
  • 困難に苦しむ様子。
  • 「UP! UP!」 上がる、上げる。

関連商品

「あっぷあっぷ」は水に溺れる、または溺れるような苦しさを表します。
必死にもがいて慌てふためくような困難な状況といったニュアンスで用いられます。

また、最近では英語の「UP」をひらがな、カタカナ表記で「あっぷあっぷ」「アップアップ」と表すことがあります。

一部のネット表現で「上げろ、上げろ」といった意味で「あっぷあっぷ」とされたり、「ブログをあっぷあっぷしました」と使われることもあります。

用例
  • 「荒波にのまれてあっぷあっぷと溺れる」
  • 「仕事も結婚生活も、もうあっぷあっぷだ……」
  • 「レベル上がらねー! 経験値あっぷあっぷはよ!」

あっはんと色気を出す女性あっはん

あはあはと楽しげに水遊びをする子どもあはあは

関連記事

  1. くりんと髪を巻いた女性

    くりん

    「くりん」の意味とは?丸くて、か…

  2. ざっくりと野菜を切る

    ざっくり

    「ざっくり」の意味とは?こまかく…

  3. ごっくんと水を飲む女性

    ごっくん

    「ごっくん」の意味とは?飲食物を…

  4. ひーひーと逃げる鬼

    ひーひー

    「ひーひー」の意味とは?笛の音や…

  5. けちょんけちょんに怒られる男性

    けちょんけちょん

    「けちょんけちょん」の意味とは?…

  6. くにくにのグミ

    くにくに

    「くにくに」の意味とは?曲がりく…

  7. ちょこちょこと走り回る子犬

    ちょこちょこ

    「ちょこちょこ」の意味とは?小走…

  8. こってりとした豚骨ラーメン

    こってり

    「こってり」の意味とは?しつこい…

PAGE TOP