menu

ざわり

「ざわり」の意味とは?

  • 静けさのなかで声や音が全体として短くおきるさま。
  • 寒けなどを一瞬感じるさま。
  • 用例
    • 「胸がざわりとどよめく」
    • 「風邪気味でざわりと寒気を感じる」
    • 「背筋がざわりとする」

さわっと髪をなでるさわっ

ざわっとする森ざわっ

関連記事

  1. ごっそりと野菜を買い込む

    ごっそり

    「ごっそり」の意味とは?多くのも…

  2. どっしどっしと大地を踏みしめる

    どっしどっし

    「どっしどっし」の意味とは?力強…

  3. じょりじょりヒゲを剃る男性

    じょりじょり

    「じょりじょり」の意味とは?髪や…

  4. だらりと雫が落ちる

    だらり

    「だらり」の意味とは?液体がねば…

  5. ずぼんと泥に浸かる男性

    ずぼん

    「ずぼん」の意味とは?ものが重々…

  6. がったんと車がぶつかる

    がったん

    「がったん」の意味とは?重くてか…

  7. とくとくとビールを注ぐ

    とくとく

    「とくとく」の意味とは?口の小さ…

  8. ぐーるぐーると渦を巻くアイス

    ぐーるぐーる

    「ぐーるぐーる」の意味とは?ウマ…

PAGE TOP