menu

じーん

「じーん」の意味とは?

  • 感動が体の奥から静かに湧き上がり、にじみ出てくるさま。
  • 絶えまなくこまかく強く振動する低い音。
  • 体かしびれるさま。痛さや冷たさで感覚が麻痺するさま。
  • 目が涙でしみるさま。
  • 用例
    • 「本を読んで感動しじーんとする」
    • 「長い時間、正座をして足がじーんと痺れる」
    • 「頬をビンタされてじーんとする」

しーんと静まり返る教室しーん

しおしおと力が抜ける男性しおしお

関連記事

  1. ぱらりと桜の花びらが道路に舞う

    ぱらり

    「ぱらり」の意味とは?軽いものが…

  2. ぎとぎとしたベーコン

    ぎとぎと

    「ぎとぎと」の意味とは?気持ちわ…

  3. すぽぽんと太鼓を叩く男性

    すぽぽん

    「すぽぽん」の意味とは?小鼓をた…

  4. ことりことりと歩く女性

    ことりことり

    「ことりことり」の意味とは?かた…

  5. のしりと歩くサイ

    のしり

    「のしり」の意味とは?落ち着いて…

  6. たっぷりとソースのかかったオムライス

    たっぷり

    「たっぷり」の意味とは?満ちあふ…

  7. じめじめとした地面

    じめじめ

    「じめじめ」の意味とは?強く湿気…

  8. からんからんと神社の鈴が鳴る

    からんからん

    「からんからん」の意味とは?かた…

PAGE TOP