menu

じゅっじゅっ

「じゅっじゅっ」の意味とは?

  • 水分が高熱に接して、蒸発する音。
  • 水分が強い勢いでしみ出たりしみこむさま。
  • 用例
    • 「じゅっじゅっと肉が焼ける」
    • 「鉄板の上でお好み焼きをへらで上から抑えるとじゅっじゅっと音がする」
    • 「スポンジを指で押すと、じゅっじゅっと泡が出る」

しゅっしゅっと息を切らして走るランナーしゅっしゅっ

しゅるしゅると棒から滑り落ちる子どもしゅるしゅる

関連記事

  1. ばきっとチョークを割る

    ばきっ

    「ばきっ」の意味とは?太くて丈夫…

  2. ずーっと水を飲む男の子

    ずーっ

    「ずーっ」の意味とは?汁などを吸…

  3. ちゃらんちゃらんと鈴が鳴る

    ちゃらんちゃらん

    「ちゃらんちゃらん」の意味とは?…

  4. じーっとジッパーを閉める

    じーっ

    「じーっ」の意味とは?虫の鳴く声…

  5. ひくひくとうなだれる白くま

    ひくひく

    「ひくひく」の意味とは?短い時を…

  6. ごつっとした岩

    ごつっ

    「ごつっ」の意味とは?かたく、重…

  7. つくづくついていない男性

    つくづく

    「つくづく」の意味とは?注意深く…

  8. にーっと笑う女性

    にーっ

    「にーっ」の意味とは?意味ありげ…

PAGE TOP