menu

うひょうひょ

「うひょうひょ」の意味とは?

  • うれしくて小さな笑いをもらす声。また、そのさま。
  • 満足して心が浮かれて笑う声。また、そのさま。

「うひょひょ」はうれしくて小さな笑いをもらす声を表すのに用いられます。

「うひょ」「うひょっ」「うひょひょひょひょ」などの派生系があります。

用例
  • 「うひょひょ! 冷蔵庫にプリンがあるぞ!」
  • 「今から飲み会? うひょひょ、行く行く!」
  • 「今日は楽しみにしていたピクニックだ。うひょひょ」

うひひと笑う男性うひひ

うふっと笑う女性うふっ

関連記事

  1. ずぼんと泥に浸かる男性

    ずぼん

    「ずぼん」の意味とは?ものが重々…

  2. つつっと氷の上を滑るスケート

    つつっ

    「つつっ」の意味とは?直線的にす…

  3. ぬめりとオイルマッサージを受ける女性

    ぬめり

    「ぬめり」の意味とは?なめらかで…

  4. げっぷをする男性

    げっぷ

    「げっぷ」の意味とは?胃の中のガ…

  5. きびきびと働く女性

    きびきび

    「きびきび」の意味とは?態度、動…

  6. ずぱっと刀を振る

    ずぱっ

    「ずぱっ」の意味とは?すばやくた…

  7. ぴーと鳴るホイッスル

    ぴー

    「ぴー」の意味とは?笛の音。鳥の…

  8. ちーちーと小鳥が鳴く

    ちーちー

    「ちーちー」の意味とは?小鳥や虫…

PAGE TOP