menu

ぐさぐさ

「ぐさぐさ」の意味とは?

  • しばったり、組んだりしてあるものが、ゆるんでくずれたさま。
  • 服装などがゆるんで乱れたさま。
  • 束になっているものなどをゆすったりしてゆるめるさま。
  • 乱雑にほころびが生じるさま。
  • やわらかいものを強く何度も刃物などで刺すさま。
  • 何度も厳しいことを言われて、心理的な打撃をうけるさま。
  • 用例
    • 「ぐさぐさと突き刺さる」

ぐぐっとダンベルを握るぐぐっ

フォークでポテトをぐさっと刺すぐさっ

関連記事

  1. のろのろと歩くカメ

    のろのろ

    「のろのろ」の意味とは?動きがに…

  2. ちゃっと視線をすばやく動かすチーター

    ちゃっ

    「ちゃっ」の意味とは?動作の迅速…

  3. タンスが倒れてがっちゃんと窓ガラスが割れる

    がっちゃん

    「がっちゃん」の意味とは?ガラス…

  4. こつこつと勉強をする女の子

    こつこつ

    「こつこつ」の意味とは?かたいも…

  5. すぽぽんと太鼓を叩く男性

    すぽぽん

    「すぽぽん」の意味とは?小鼓をた…

  6. つらりと街灯の光が刺す

    つらり

    「つらり」の意味とは?全部もれな…

  7. じめっとした地面

    じめっ

    「じめっ」の意味とは?過度に湿気…

  8. ぴちりと鉛筆を折る

    ぴちり

    「ぴちり」の意味とは?かたいもの…

PAGE TOP