menu

ぐたぐた

「ぐたぐた」の意味とは?

  • 力が抜けて体の重みがかかるさま。
  • 重く疲れきるさま。
  • 泥酔しているさま。
  • 不快に感じるほど不平不満を並べ立てるさま。
  • 強火で形がなくなるほど。よく煮こむ音。
  • 用例
    • 「ぐだぐだになる」

くだくだとしつこい男性くだくだ

ぐだぐだで呆れる女性ぐだぐだ

関連記事

  1. だんっと強いドリブルをするバスケットボール選手

    だん

    「だん」の意味とは?ものを一度強…

  2. げっそりと頬がこけた男性

    げっそり

    「げっそり」の意味とは?急激に減…

  3. どしゃどしゃと雨が振る

    どしゃどしゃ

    「どしゃどしゃ」の意味とは?多量…

  4. うははと嬉しそうにお花を摘む女の子

    うはは

    「うはは」の意味とは?…

  5. じゅわじゅわと肉汁があふれるハンバーグ

    じゅわじゅわ

    「じゅわじゅわ」の意味とは?食べ…

  6. ぱちっと眼を開く女性

    ぱちっ

    「ぱちっ」の意味とは?かたいもの…

  7. なみなみとグラスに注がれた水にコインを入れる男性

    なみなみ

    「なみなみ」の意味とは?水や酒な…

  8. ぐにゃりとヨガのポーズをとる女性

    ぐにゃり

    「ぐにゃり」の意味とは?完全に力…

PAGE TOP