menu

じょぎじょぎ

「じょぎじょぎ」の意味とは?

  • はさみでものを切る際の音。またそのさま。
  • 重みのあるはさみでものを切り進める音。
  • 用例
    • 「じょきじょきとハサミを動かす」
    • 「はさみでじょきじょきと料理をする」

じゅんわりとご飯の上に梅干しを置くじゅんわり

じょきりとハサミでカードを切るじょきり

関連記事

  1. ちかっと空が光る

    ちかっ

    「ちかっ」の意味とは?ごく一瞬鋭…

  2. とくとくとビールを注ぐ

    とくとく

    「とくとく」の意味とは?口の小さ…

  3. たどたどしく歩く子ども

    たどたど

    「たどたど」の意味とは?足もとの…

  4. じょぼじょぼと温泉が流れる

    じゃぼじゃぼ

    「じゃぼじゃぼ」の意味とは?勢い…

  5. ちびちびとお酒を飲む

    ちびちび

    「ちびちび」の意味とは?金の支払…

  6. ぴちりと鉛筆を折る

    ぴちり

    「ぴちり」の意味とは?かたいもの…

  7. どんどこと太鼓を叩く男の子

    どんどこ

    「どんどこ」の意味とは?太鼓など…

  8. ひぐらしがかなかなと鳴く

    かなかな

    「かなかな」の意味とは?ヒグラシ…

PAGE TOP