menu

しれっ

「しれっ」の意味とは?

  • 厚かましく感じられるほど平然としているさま。
  • 何事もなかったようにふるまうさま。
  • 用例
    • 「しれっと何事も無かったかのように振る舞う」
    • 「あれだけ怒られても、しれっとしている」
    • 「明らかな嘘、でまかせをしれっと話す」

しれしれととぼけた表情のキリンしれしれ

じろじろとこちらを覗き見る女性じろじろ

関連記事

  1. さわっと髪をなでる

    さわっ

    「さわっ」の意味とは?薄く軽いも…

  2. ごっちゃっと賑わう会場

    ごっちゃ

    「ごっちゃ」の意味とは?秩序なく…

  3. ちんまりとまとまるネコ

    ちんまり

    「ちんまり」の意味とは?小さくま…

  4. じゃりじゃりとした砂利

    じゃりじゃり

    「じゃりじゃり」の意味とは?小石…

  5. すぱっと野菜を切る

    すぱっ

    「すぱっ」の意味とは?切れ味よく…

  6. がったんと車がぶつかる

    がったん

    「がったん」の意味とは?重くてか…

  7. ちょくちょく通うカフェ

    ちょくちょく

    「ちょくちょく」の意味とは?わず…

  8. ぐーるぐーると渦を巻くアイス

    ぐーるぐーる

    「ぐーるぐーる」の意味とは?ウマ…

PAGE TOP