menu

しん

「しん」の意味とは?

  • 物音一つしないで、静まりかえっているさま。
  • 寒さ、音、などが身に深く染み通るさま。
  • 用例
    • 「しんと静まり返った廊下」
    • 「胸に寒さがしんと身にしみる」

じわりじわりと圧迫してくる男性じわりじわり

肘をぶつけてじんとする男性じん

関連記事

  1. ぬっくと立ち上がるラクダ

    ぬっく

    「ぬっく」の意味とは?まっすぐに…

  2. あばあばと手を振る赤ちゃん

    あばあば

    「あばあば」の意味とは?…

  3. かぱっと鍋の蓋を開ける男性

    かぱっ

    「かぱっ」の意味とは?ものが一時…

  4. びちょりびちょりと雨が降る

    びちょりびちょり

    「びちょりびちょり」の意味とは?…

  5. ぱーんとクラッカーが破裂する

    ぱーん

    「ぱーん」の意味とは?ものが破裂…

  6. のろのろと歩くカメ

    のろのろ

    「のろのろ」の意味とは?動きがに…

  7. ちゃらんちゃらんと鈴が鳴る

    ちゃらんちゃらん

    「ちゃらんちゃらん」の意味とは?…

  8. けんとした態度の男性

    けん

    「けん」の意味とは?無愛想なさま…

PAGE TOP