menu

しんみり

「しんみり」の意味とは?

  • 深く心にしみ入るさま。
  • 心静かに落ち着いているさま。
  • もの寂しくしめやかなさま。
  • 用例
    • 「お葬式がしんみりとする」
    • 「しんみりとした森」
    • 「しんみりとして落ち着く部屋」

野菜がしんなりとしてくるしんなり

じんわりと脇汗をかく男性じんわり

関連記事

  1. しんとする病院の廊下

    しん

    「しん」の意味とは?物音一つしな…

  2. しーんと静まり返る教室

    しーん

    「しーん」の意味とは?物音一つ聞…

  3. ちょびりちょびりと雫が落ちる

    ちょびりちょびり

    「ちょびりちょびり」の意味とは?…

  4. ぴったんことおでこを付け合うカップル

    ぴったんこ

    「ぴったんこ」の意味とは?すきま…

  5. ぐちゃりと生焼けのたこ焼き

    ぐちゃり

    「ぐちゃり」の意味とは?水気を含…

  6. のろのろと歩くカメ

    のろのろ

    「のろのろ」の意味とは?動きがに…

  7. すっぽりと赤ずきんを被る女性

    すっぽり

    「すっぽり」の意味とは?ものが、…

  8. なよなよとした男性

    なよなよ

    「なよなよ」の意味とは?弱々しく…

PAGE TOP