menu

ぱちり

「ぱちり」の意味とは?

  • かたいものが折れたりぶつかったりして発する鋭く小さい音。
  • 目を大きくあけるさま。
  • カメラのシャッターを一度切る音。
  • 用例
    • 「目をぱちりとさせる」
    • 「写真をぱちりと撮る」
    • 「爪をぱちりと切る」

ぱちゃんと水面が跳ねるぱちゃん

ばちん

関連記事

  1. すがすがと思い切り良くスイカを割る女性

    すがすが

    「すがすが」の意味とは?気分がの…

  2. じゅーと音をたてるステーキ

    じゅー

    「じゅー」の意味とは?高温に熱し…

  3. うごうごと毛虫が葉の上をはう

    うごうご

    「うごうご」の意味とは?…

  4. くりくりした眼の女性

    くりくり

    「くりくり」の意味とは?ものが軽…

  5. ちょこんとたらこをごはんにのせる

    ちょこん

    「ちょこん」の意味とは?小さくな…

  6. ぐずっと涙する男性

    ぐずっ

    「ぐずっ」の意味とは?涙ぐんだり…

  7. せかせかと慌てる女性

    せかせか

    「せかせか」の意味とは?あわただ…

  8. げっげっとげっぷをする女性

    げっげっ

    「げっげっ」の意味とは?断続的に…

PAGE TOP