menu

ばらり

「ばらり」の意味とは?

  • 重みを感じさせながら、ものが落ちるさま。
  • 髪などが乱れてさがったり広がったりするさま。
  • 糸や紐、あるいは紙の継ぎ目などが切れるさま。
  • 用例
    • 「ばらりと髪が乱れる」
    • 「ばらりと広がる」

はらりと髪がなびく女性はらり

ぱらりと桜の花びらが道路に舞うぱらり

関連記事

  1. しゃらしゃらと鎖が鳴る

    しゃらしゃら

    「しゃらしゃら」の意味とは?鈴や…

  2. どぼどぼとソースをかけた料理

    どぼどぼ

    「どぼどぼ」の意味とは?液体を大…

  3. ラバーカップですぽすぽと遊ぶ男の子

    すぽすぽ

    「すぽすぽ」の意味とは?ものが調…

  4. ぐねりぐねりと曲がりくねる道路

    ぐねりぐねり

    「ぐねりぐねり」の意味とは?強い…

  5. じたばたとする男性

    じたばた

    「じたばた」の意味とは?手足、体…

  6. どっと雨が振る

    どっと

    「どっと」の意味とは?大勢が一度…

  7. すっぱすっぱとたばこを吸う男性

    すっぱすっぱ

    「すっぱすっぱ」の意味とは?タバ…

  8. ずーんと落ち込む男性

    ずーん

    「ずーん」の意味とは?振動や強い…

PAGE TOP