menu

さっぱり

「さっぱり」の意味とは?

  • 気持ちや気分が晴れて、さわやかになるさま。
  • あとに何も残らないさま。こだわりや後くされなどがないさま。
  • 身なり・衣服、人やものの性質・態度、味などがくどくなく、清潔なさま。
  • まったく振るわないさま。。
  • 用例
    • 「お風呂に入ってさっぱりする」
    • 「宿題がやっても、やっても、さっぱり終わらない」
    • 「この白身魚のお刺身、さっぱりしてる」

さっさっと急ぐさっさっ

さらりと髪が流れる女性さらり

関連記事

  1. ごとんと走る路面電車

    ごとん

    「ごとん」の意味とは?重く大きい…

  2. すこんと叩く女性

    すこん

    「すこん」の意味とは?ものがぶつ…

  3. フォークでピザをぐさりと刺す

    ぐさり

    「ぐさり」の意味とは?強い力で突…

  4. そよりそよりと風に髪が流れる女性

    そよりそより

    「そよりそより」の意味とは?もの…

  5. くりくりした眼の女性

    くりくり

    「くりくり」の意味とは?ものが軽…

  6. すがすがと思い切り良くスイカを割る女性

    すがすが

    「すがすが」の意味とは?気分がの…

  7. きゃぴきゃぴとした女性

    きゃぴきゃぴ

    「きゃぴきゃぴ」の意味とは?若い…

  8. きちんとニュースを伝えるキャスター

    きちん

    「きちん」の意味とは?整った形に…

PAGE TOP