menu

どろどろ

「どろどろ」の意味とは?

  • 雷や人砲などが大きく鳴りひびく音。
  • ねばりけのある重くにごった流動体や粘液状になっているさま。
  • ひどく汚れるさま。
  • 姿をくらますさま。
  • 用例
    • 「どろどろとしたスープ」
    • 「汗でどろどろになる」

とろとろの親子丼とろとろ

とろりとしたはちみつとろり

関連記事

  1. つらりと街灯の光が刺す

    つらり

    「つらり」の意味とは?全部もれな…

  2. すーはーと深呼吸をする女性

    すーはー

    「すーはー」の意味とは?深呼吸を…

  3. がみがみと口うるさい上司

    がみがみ

    「がみがみ」の意味とは?口やかま…

  4. ごっくりと水を飲む女性

    ごっくり

    「ごっくり」の意味とは?大きくの…

  5. ちっと舌打ちをする女性

    ちっ

    「ちっ」の意味とは?鳥などの短い…

  6. がばとネコが大口を開ける

    がば

    「がば」の意味とは?はげしい物音…

  7. ねちねちと生地を練る

    ねちねち

    「ねちねち」の意味とは?粘着上の…

  8. ぐちゅぐちゅのもんじゃ焼き

    ぐちゅぐちゅ

    「ぐちゅぐちゅ」の意味とは?少量…

PAGE TOP