menu

ざぶざぶ

「ざぶざぶ」の意味とは?

  • 水を大きく動かす音。またそのさま。
  • 汁物を大きな音をたてて食べるさま。

「ざぶざぶ」は水を大きく動かす音やその様子を表すのに用いられます。

用例
  • 「ざぶざぶと水浴びをするゾウ」
  • 「川の中にざぶざぶと入っていく」
  • 「お風呂でざぶざぶする」

ざばっと波にのるサーファーざばっ

ざぶっと温泉に浸かる女性ざぶっ

関連記事

  1. ぎろぎろと外を覗く男性

    ぎろぎろ

    「ぎろぎろ」の意味とは?目玉など…

  2. つるっと滑り落ちるスノボー

    つるっ

    「つるっ」の意味とは?表面が全体…

  3. ぱっかぱっかと歩く馬

    ぱっかぱっか

    「ぱっかぱっか」の意味とは?ウマ…

  4. でれんとする彼女

    でれん

    「でれん」の意味とは?みっともな…

  5. じょりじょりヒゲを剃る男性

    じょりじょり

    「じょりじょり」の意味とは?髪や…

  6. どっしどっしと大地を踏みしめる

    どっしどっし

    「どっしどっし」の意味とは?力強…

  7. じょりっとヒゲを剃る男性

    じょりっ

    「じょりっ」の意味とは?しきりに…

  8. じゃんじゃかじゃんと話をそらす男性

    じゃんじゃかじゃん

    「じゃんじゃかじゃん」の意味とは?…

PAGE TOP