menu

ざっぶ

「ざっぶ」の意味とは?

  • 勢いよく水中に飛びこむ音。
  • ものが勢いよく水中に投げこまれる音。
  • 刀などで、ものを勢いよく断ち切る音。また、そのさま。

「ざっぷ」は勢いよく水中に飛びこむ音。ものが勢いよく水中に投げこまれる音を表すのに用いられます。

用例
  • 「ざっぷと鯉が跳ねる」
  • 「グラスが水桶にざっぷと浸かる」
  • 「ざっぷと川に飛び込む」

おたおたと返答に詰まる男性おたおた

ざっぷりとトウモロコシが水に沈むざっぷり

関連記事

  1. ハンカチをぎりりと噛む男性

    ぎりり

    「ぎりり」の意味とは?きつくしぼ…

  2. つやつやの肌の女性

    つやつや

    「つやつや」の意味とは?光沢があ…

  3. ばっと羽根を広げる孔雀

    ばっ

    「ばっ」の意味とは?力がこもって…

  4. てらっとしたシャツ

    てれっ

    「てれっ」の意味とは?締まりがな…

  5. しょりしょりとヒゲを剃る男性

    しょりしょり

    「しょりしょり」の意味とは?髪や…

  6. どっきんどっきんと胸が痛む男性

    どっきんどっきん

    「どっきんどっきん」の意味とは?…

  7. じょりじょりヒゲを剃る男性

    じょりじょり

    「じょりじょり」の意味とは?髪や…

  8. じゃんじゃかとギターを弾く

    じゃんじゃか

    「じゃんじゃか」の意味とは?大声…

PAGE TOP