menu

おたおた

「おたおた」の意味とは?

  • 不意の出来事に驚いたり、相手に気おされたりして、うろたえるさま。
  • 思いがけない事態に、どう対処していいかすぐに判断がつかず、何もできないさま。

「おたおた」は思いがけない事態に、どう対処していいかすぐに判断がつかず、何もできないさまを表すのに用いられます。

用例
  • 「財布を落としておたおたとする」
  • 「おたおたしてないで、自信を持って動け」
  • 「憧れの人を目の前におたおたするしかなかった」

おじおじとするネコおじおじ

ざっぶと水に沈む蛇口ざっぶ

関連記事

  1. ぐじゅぐじゅの半熟卵

    ぐじゅぐじゅ

    「ぐじゅぐじゅ」の意味とは?口を…

  2. しゅんしゅんとやかんのお湯が沸く

    しゅんしゅん

    「しゅんしゅん」の意味とは?やか…

  3. すかっと空振りをする女の子

    すかっ

    「すかっ」の意味とは?大きな動作…

  4. いらいらしてるママ

    いらいら

    「いらいら」の意味とは?…

  5. ぱりんと凍る湖

    ぱりん

    「ぱりん」の意味とは?軽くてかた…

  6. ぱっかりと口の開いた魚

    ぱっかり

    「ぱっかり」の意味とは?軽い調子…

  7. うろちょろと動きまわるネズミ

    うろちょろ

    「うろちょろ」の意味とは?…

  8. さっとほうきをはく

    さっ

    「さっ」の意味とは?動作が軽くす…

PAGE TOP